夏季休暇の準備は出来ていますか?

2013/08/07

伝統素材

t f B! P L

今週末から多くの企業で夏季休暇に入りますね。

 

とはいえ、一般的なお休みは「お盆」の3日間をはさんだ数日。

先祖供養をしたり、親族が集まったり。同窓会が行われるのもこの時期ですね。

 

帰省先、古民家ではありませんか?

こんな機会ですから、ご実家に帰った際は是非「古民家」を見つめてください。色んな発見があると思いますよ。 

 

 


さて、私はというと…毎年恒例。連休はデスクワーク三昧です。

今回は現在第6版まで作りなおした「左官素材概論」の改訂に挑戦したいと考えています。

 

非売品ながら欲しいヒトが多いこの冊子。私の知らない場所(?)も含め、様々な場所で「お勉強」に使われているそうなのですが…

「いいかげん、ちゃんと製本して売ってくれ」との声も(笑)

 

はたして数日の休暇でどこまで仕上がるか…手を加えれば加えるほど、資料はマニアックになっていきますね。

 

あ…ちなみに「資料ちょうだいっ」というのは受け付けていません。

各地での「お勉強」の機会にのみ、お配りしています。

 

さらに…ご存知の方はご存知ですが、「本当に大切なこと」は資料には書いていません。

資料に書いてあるのは「概論」ですもの(笑)