まだまだ続いている 原発被害と風評被害。

2014/08/26

伝統素材

t f B! P L
あまりお伝えしたくないオハナシですが…
いまだに続いているのが、東日本大震災の影響による「原発被害」。

原料に使われている素材についてのご相談が多いですね。
中でも多いのは石灰、海藻、ワラ、土など。

今日はワラの風評被害について、おさらいです。



様々な伝統素材。
私のもとに一番最初に相談があったのが、飼料騒ぎの影響を受けた「ワラすさ」。

ワラは土壁のすさとしてだけでなく、土佐漆喰、琉球漆喰などにも欠かせない素材なんです。


それでも「漆喰」や「土壁」に関する問い合わせで「放射性物質の検査していますか?」とまで。
残念ながら現在もそこまでの検査を行っているメーカーは無いようですね。

消費者のお気持ちも分からないではないのですが…。

さらに、左官資材に限らず、様々なものが「入れ物」に入っています。
原料を入れるものとして、良く使われているのが「米袋」なんです。

 特に一空き袋(いちあきたい)という、玄米が入っていた袋のリサイクル品。

お米が入っていただけの袋ですから、そのまま捨てるなんて勿体ないですよね?
…だから大切に大切に使われているんです。

ホームセンターで売られていたのはこの袋。
この袋が大丈夫か?と訊かれたことがありました。


千葉県のお米の袋ですが…販売されていたのは奈良のホームセンター。
東日本、西日本に限らず簡単に流通しているんです。


漆喰であれば、石灰と麻すさと海藻、そしてそれぞれの梱包資材。
練り上げるのであればその水、製造される環境。

こだわる方はそこまでこだわっていらっしゃいますね。
ですが製造側での対応…大変難しいようです。