Hide-sp|wikipedia
様々な言葉に例えられるように、
「駅」 は私たちの人生において、とても心に残る場所として存在します。
だからこそ昔のままの姿をとどめることは、誰にも嬉しいことではないでしょうか?
そう強く感じたのが2010年の夏。別府市の亀川駅での出来事でした。
亀川駅は明治44年=1911年に建てられた駅舎でした。
それが2010年夏。
建てられて99年で老朽化のために建て替えられることになったのです。
小屋裏の梁は松。
残念ながら虫食いがひどく、再利用できるものではありませんでした。
保存修復が出来ないほどの傷みから、建て替えを余儀なくされたんですね。
99年の歴史。
それは駅の歴史でもあり、そこで乗り降りした人たちの歴史でも。
だからこそ、歴代駅長さんや市長さん、そして多くの利用者の方々が
「さよならセレモニー」に参加したんです。
ワタシも古民家鑑定士としてお手伝い。
最後に駅を出る前に、壁をめくり、出会うことが出来た99年前の漆喰です。
遺されることになった「駅」はまだまだ全国にあります。
これからも大切に心にも残していってもらいたいですね。