来週も漆喰の勉強会

2013/09/06

指定なし

t f B! P L

各地で行われる講演や勉強会で、漆喰についてオハナシさせていただいております。

来週は東北へ。配布する資料の準備も一段落です。

 

さて、そのご説明の際に…

 

「現在通している漆喰の原料は

 

消石灰

 

麻すさ

 

海藻のり の3つを基本に、添加材などが加えられています。」 

 

…といった説明をよく行うんですが、建築に詳しくない方には今ひとつピンとこないようです。

 

なので、そういった時のために、もうひとつ前の原料を1つ用意しています。

それが「石灰岩

 

「この石を加工したものに、草の繊維と海藻の煮たのを加えると

白い壁の材料が出来ます。」

 

そう言ったほうが分かりやすいようです。

 

さらに

 手に持ってもらう。

 重さを確かめてもらう。

 匂いを嗅いでもらう。

 

出来るだけ多くの感覚を使って「感じてもらう」。

それは単なる「塗り壁体験」では出来ないことなんです。

 

今自分が何故、その物体を手に取っているのか?それを意識しながら、そして触れながら、「素材が漆喰になるまで」を想像してもらいます。

 

 すると…「分かる」んです。

 

その素材が自分の生活空間に必要なものか?そうでないものか?

直感的に分かるんだと思います。

 

 

だから「分かっていただくために!」 全国どこへでも飛びまわっています。