連休に漆喰を観に行こう その10

2013/05/02

見に行こう

t f B! P L

さて、明日からの連休後半。ドコに出かけますか?

漆喰を見に行くなら…というテーマで、忘れてはならない場所が残っていましたね。

 

「奈良」です。

我が国に漆喰が伝えられ、新たな建築文化が花咲いた場所が奈良のみやこ。

その多くは我が国のタカラとして残されています。

 

漆喰を見るなら、やはり奈良にも行かねばなりませんね。



「平城京」



唐招提寺さん


当然ながら、法隆寺さん


忘れちゃならない薬師寺さん


あと、シカとか…


「奈良にうまいものなし」というコトバがあります。

「小説の神様」こと志賀直哉が、随筆「奈良」で「食ひものはうまい物のない所だ」と書いたのが、悲劇の始まりのようですが…

真相は違うと思いますよ。
「観るところが多すぎて、食べ物なんかに構っていられない」ということではないでしょうか?

 

うましうるわし 奈良。

思いのほかアクセスも簡単ですよ。